Food&Drink

ミスドの公認アレンジレシピ。「ポン・デ・磯部焼き」を作ってみた

ミスドことミスタードーナッツの人気商品であるポン・デ・リング。これに醤油をつけ海苔を巻き、いわゆる磯辺焼き風にすると絶品だとどこかの番組でやっていた。どうやらこの食べかた、ミスタードーナッツの公認アレンジレシピでもあるらしい。

そういえば、子供のころに何度か出くわした「餅投げ」、家を新築するときの上棟式で、屋根からお餅や小銭をまく儀式だが、これでゲットしたお餅に砂糖醤油をまぶして食べたことを強く思い出した。
なるほど!砂糖でまぶされたポン・デ・リングに醤油をつけることで、あの甘じょっぱい味が再現できるのかと早速試してみました。

餅投げ(餅まき)とは?

上棟式などの神事に際して集まった人々へ餅をまく行事を餅投げ(餅まき)と言うようですが、今では滅多に見かけません。というか、大人になってから見た記憶は無いです。もちろん、我が家の上棟の際もやりませんでした。

なぜ、そんなことをするかというと諸説あるようですが、「家を建てる」というのは富がある象徴で、家を建てられない人の嫉妬から起こる厄災を避けるためにも、その富を近所に分け与えるというのが始まりのようです。神饌であり保存食でもある「餅」や富の分配の形としての「小銭」をまく(分配する)ことが、地域生活を円滑に過ごすための習慣だったようです。
なんとも皮肉な感じですが、、、

「ポン・デ・磯部焼き」の作り方

ポン・デ・リングをトースターで加熱

15秒ほど軽く温めます。

醤油を染みこませる

公式アレンジレシピでは、「だし醤油」となってるようですが、今までだし醤油というものを見たことも使ったことも無いので、ただの「醤油」に浸します。


ひたひたにせず軽く両面につける程度がベターと思われます。

 

海苔を巻いて完成

あとは、軽くあぶった海苔を巻くだけです。直接ポンデに手が触れるとベタベタになるので大きめの海苔がお薦めです。

では、実食!

まず、香り。醤油と海苔の磯部感満載のにおいが漂います。


ひと口食べてみると、パリっとした海苔の感触に続きポンデのモチモチとした食感。食べ心地は非常に良いバランスです。

そして、待望の味。あの、砂糖と醤油の絶妙なバランスは再現できたのでしょうか?
あれれ、甘じょっぱい感覚はあるのですが、ちょっと甘すぎます。
そのせいか、醤油の香りも変に引き立ち、鼻を抜ける香りが、醤油感強すぎ。
どうやら醤油と砂糖のバランスが少々悪いようです。やはり、砂糖が多いのでしょうね。一体感というよりはちぐはぐ感満載。

口直しという訳ではないですが、予備で買ってあったものは、ノーマルで食べましたが、やはり、私の場合素のままのシンプルな「ポン・デ・リング」が好きなようでした。
感じ方は人それぞれですので、機会があれば試してみてください。

こちらも読まれてます